今朝は、元刈谷地区の2023年度防犯講演会に出席させていただきました。「特殊詐欺や侵入盗の被害にあわないためには」とのテーマで、刈谷警察署の沢田慈子警部補がご登壇。夜勤明けにもかかわらず、多くの参加者を前に熱く語っていただきました。刈谷市の犯罪件数(刑法犯認知件数)は昨年同期比で4割近く増加。特に侵入盗が多くなっています!対策として音が鳴る砂利や、窓の補助錠があります。現在、刈谷市では、防犯用具購入費への補助制度があります。ぜひ活用検討をお願いします!そして特殊詐欺のやり口がますます悪質・巧妙化していることも教えていただきました。こちらも刈谷市が不審電話防止装置を安く提供していますので検討をお願いします。最後に、キャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりは絶対やめてください!
